松永春馬くん不審死…死亡した経緯は?小5男子が深夜に友人と肝試しか

事故
事故

26日昼前、長野県上田市に住む小学5年生の松永春馬君が千曲公園の崖の下で遺体で発見されました。転落した可能性があるとの事ですがいろいろと不思議な事故です。夜中に息子がいなくなっている事に母親が気がついて、通報したとの事です。時間帯がなんとも不思議です。事故の詳細等見ていきます

小学5年の松永春馬君・遺体発見詳細

26日昼前、長野県上田市の崖の下で、市内に住む小学5年生の男の子が遺体で見つかりました。
近くで男の子の自転車が見つかっていて、警察は、男の子がこの場所を訪れて転落した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。

遺体で見つかったのは、長野県上田市上田原に住む小学5年生、松永春馬くん(10)です。
警察によりますと、26日午前4時ごろ、「子どもがいなくなり、自転車もなくなっている」と家族から警察に通報があり、捜索したところ、およそ1時間半後に、自宅から直線距離でおよそ3キロ離れた高台にある公園の近くで、春馬くんの自転車が見つかりました。
さらに近くを調べたところ、午前11時半前になって、公園近くの崖の下で春馬くんの遺体が見つかったということです。
春馬くんは、25日午後10時ごろに、母親に自宅にいるところを確認されたあと、行方が分からなくなっていました。
見つかった崖は、県の天然記念物になっている「半過岩鼻」と呼ばれる場所で、その上が公園になっています。
警察は、春馬くんが自転車でこの場所を訪れたあと、転落した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。

出典:NHK

・25日(木)午後10時頃、春馬君がパソコンを触っているのを家族が目撃

・26日(金)午前2時半頃、春馬君が自宅にいない事に母親が気づきました

・26日(金)午前4時頃、家族から警察へ通報

・26日(金)午前6時頃、千曲公園に向かう遊歩道で自転車が見つかりました

・26日(金)午前11時半頃、公園近くの崖の下で遺体を発見

 

松永春馬君プロフィール

・松永春馬(まつながはるま)くん

・小学5年生 10歳

・長野県上田市上田原在住

・自転車やラジコンが好きな男の子

自宅の上田原から千曲公園までは5kmほどで、

自転車で30分ほどで着く距離です

松永春馬君の発見場所

見つかった崖は、県の天然記念物になっている「半過岩鼻」と呼ばれる場所です

住所は長野県上田市小泉2670

上の部分が千曲公園です

かなりの高さがあるのが伺えます。

こんな崖の上に公園があるのも恐ろしいです…

 

死亡した経緯は?小5男子が深夜に友人と肝試しか

この千曲公園と崖の下にある部分が地元でも有名な心霊スポットとなっているようです

小学5年生が深夜に家から外にいること自体がおかしなことですが、

このくらいの年ごろだと面白半分で友人と肝試しにでも行ってみようとなったのでしょうか…

この付近は街灯もなく真っ暗なようなので、踏み外して転落してしまったとも考えられます

一緒にいた友人たちは怖くなりそのまま立ち去ったとも。

去年高知県で、小学2年の男の子が水死した事故でも、友人4人が一緒にいたが、溺れたのを怖くなって立ち去り、このことを大人にも伝えなかったという事故がありました。

 

千曲公園の先端。

フェンスで囲われてはいますが…景色を楽しむために作られたと思われますが…

高い所苦手なので怖いです。吸い込まれそうです

昼間はまだいいですが、夜中を想像すると…


画像引用:skim信州

心霊スポットとだけあって自殺の名所でもありました

深夜にわざわざこんな場所へ行くことから自殺とも考えられるでしょうか…

今の所、学校生活でのトラブルはなかったとの事です

 

いろいろと不可解すぎる…

まず、小学5年生の子が本当に夜中に一人で自転車で家を出たのでしょうか?

都会ならまだしも、明かりも少ない山に行く。

一般的に考えたら小学生が行く時間ではありません…

平日の為、次の日は学校もあります

 

あんなとこ昼間に車で行くのも薄暗くてなんかいやーな感じやのに、夜中に自転車で行くとか普通ならありえない。しかも結構な登り坂。この子に何があったんかなぁ…

なんと痛ましい、どうして…
何があったのか、徹底的に調べて欲しい!
ご冥福を祈っています。

ホントにこんな時間に小学生が自転車で出かける?

誰かに連れ出されたのか?1人で行ったのか?

母親が午前2時半頃に息子がいない事に気づくのも…

分からない事が多すぎるし、不自然な事だらけです

ネット民の間からも不可解すぎるとの事が多数上がっております

詳しく分かり次第追記していきます

コメント